竈門禰豆子のつくりかた その4 足と胴体をつくります
胴体 はこちらへ
足から作っていきます
できあがり
内股にできます
続いて胴体をつくります
ここは足を内股にできるように1×4のパーツを2個使います。
裏の溝がレールの役割を果たします。
帯の部分です
この辺の背中側の緑のパーツは見えないので色は適当でいいと思います
白の1×1のパーツが丸なのは、
角の1×1の白パーツがなかったからなので、特に丸でなくともかまいません。
奥がわが1×2、手前側が1×3のパーツです
髪の毛の部分です
胴体かんせい
足と胴体の接合部分です
胴体座面の溝がレールの役目をするので、足を内股にすることができます。