ダイソープチブロックでつくる、
進撃の巨人のミカサ アッカーマンのつくりかた。
その1 頭 です。
使用パーツはこちら
肌色 1✕2 5個
2✕3 2個
L字型 2個
黒色 1✕1 (丸) 4個
1✕2 4個
1✕3 5個
1✕4 5個
2✕3 2個
L字型 8個
関節パーツ(濃いグレー)2セット
です。
関節パーツは髪の毛なので、黒があったら黒の方がいいかもしれません。
それではつくっていきます。
肌色のこちらのパーツ達を
重ねて、
1✕2の肌色でつなげます。
L字のパーツをのせます。
目の部分を乗せていきます。
髪の毛も黒なので、
完成時に黒と黒で境目が分かりにくいので茶色を入れてもいいかもです。
肌色の1✕2のパーツを乗せます。
これで顔面ができました!
額の部分が凹んでいますが、そこに前髪が収まります。
続いて、髪の毛を作っていきます。
関節パーツを2個使って、横髪と前髪を表現しようと思います。
顔面と関節パーツを繋げてから作った方がわかりやすいと思います。
関節パーツはこのようにつなげます。
凸と凹の位置がややこしいです。
凸と凹の位置を間違うと髪がうまく嵌まらなくなるので注意してください。
両方の先っぽの関節パーツは凸型です。
ここから全部黒色なので、とても見えにくいです。
1✕2と
1✕3のパーツをこのように並べて
こう合わせます。
分かりやすいように色を変えています。
実際はこうです、みえにくい。
つけたら関節をひねってこの位置に直します。
つづいて、
1✕4とL字のパーツを用意して、
このように合わせて、
色をかえてみると、こんなふうに合わせます。
そしてここに合わせます。
実際は、これを
ここに。
つづいて、
1✕2のパーツを
ここに。
前髪の先っぽになります。
実際はこんなです。
これで前髪の部分は出来上がりです。
次に横髪の部分を作ります。
まずL字のパーツを用意して、
全体をひっくり返します。
ここに乗せます。
実際はこう。
黒くてみえません。
※全体が引っくり返っています。
次に、ひっくり返った全体を元に返します。
元にひっくり返したら、
またL字のパーツを用意して、
ここにつけます。
次に2✕3のパーツを用意して、
ここに乗せます。
またもL字のパーツを用意して
ここにつけます。
じっさいはこうです。
黒くてぜんぜん見えないです。
次に1✕4のパーツを2個用意して、
この部分に乗せます。
見えやすいように色を変えています。
実際はこうなります。
そろそろ横髪の部分になります。
1✕2、
1✕3、
1✕4を
2つずつ用意して、
このようにそれぞれ合わせて
このように乗せます。
実際にはこう。
真っ黒ですね。
外したらこんなです。
外す必要はないですが、
関節パーツの凸と凹が合ってるか確認してください。
ほぼできあがりです。
このまま、顔面の方にかぶせていきます。
このように。
最後にL字のパーツを用意して。
ここに乗せます。
顔面右側の上部分です。
わかりやすく示したらここ。
最後に前髪の部分をかぶせたら、
顔面ができました!
ちょっと斜めにかぶせるのがポイントです。